趣味(大槻)

ちょっと時間あったので、前から気になっていたタイヤの汚れを洗浄するためにジャッキアップしてタイヤを4本外して清掃しました!しっかりと汚れを落とせたので満足しました。たまには趣味に手を掛けるのも必要です

2024年もちつき大会&住宅デー

当社が所属しています、湘南建設組合で日曜日にもちつき大会&住宅デーを行いました。もちつきのほかに焼き鳥、ポップコーン、豚汁なども提供されました。木工教室もあり、今年は道具箱と割りばし作りの2つとなりま

職業訓練校

社長の大槻も12年前に通っていて卒業しました、湘北建築高等職業訓練校のオープンキャンバスと校内技能大会がありましたので、弊社従業員の大舘を連れて見学をしてきました。数年前に校内を新築されたとのことで、

建設業許可

大槻工務店も建設業許可の取得を致しました。建設業許可は建設業での実績がないと取得ができません。・現場責任者5年以上・役員業務歴5年以上・経営に準ずる経歴5年以上・〇円以上の運営資金を持っているとかその

労働安全衛生講習

先日、弊社が所属しています建設組合で毎年行われてる「労働安全衛生講習会」に参加してきました。講習では危険予知の安全面座学と危険場面と予想される安全確保と対策に対する分散会を行いました。普段の作業で忘れ

久々に更新

久々に投稿をします。このところ現場が立て込んでいて中々更新ができずにいました。弊社の事務員に足場イメージシートを新しく作成していただきました。良い感じ♪仕事にも気合入りますな(*^^*)

車両2台目

新入社員も入社して、2台目のトラックを購入しました。社名ステッカーも貼ってアピール万端です!鎌倉市・戸塚区によくいますので、見かけた際は声を掛けてください。ちなみに当社はみんな車が好きなため、アルミホ

カンナ削り

うちの新入社員大工です。毎日頑張っています!写真は現場にて親方に久々のカンナ削りを教えてもらい実践中です。大変だろうけど、とにかく現場で色々な経験を積んでもらうように教えていきます!

大槻工務店の日常

※今後こちらでは、大槻工務店の日常を掲載してまいります。

移動中の合間に

移動中の合間にコンビニで電話をしていたら、スズメも休憩しにやってきました!なかなか間近で見れる機会がないので写真を撮っちゃいました( *´艸`)

PAGE
TOP